最近は日本で設備を設計発注製作しても
いずれは海外で稼動させることは念頭に置いておかないといけません。
今の進出ブームの中国、其の前の東南アジア、其の前の韓国、台湾等・・
又、最近は東欧(チェコ、ポーランド)、メキシコ等、新手も加わりました。
われわれのパーツフィーダと言う機械 めっぽう電圧、
なかんずく周波数の違いに敏感(?)、
ようするに不安定なんです。
原理が板バネとボウルの重さの共振を利用したりしていますから。
海外用にあらかじめ準備しておけば! ってなもんですが、
歴史的背景というか、各国がそれぞれ電圧、周波数まちまちで
何所の国でも大丈夫という事がいえないのです。
というわけで,国によってどんな電源をつかっているかを表にしてみました。
(関係有りそうな国のみ)
当社、インバーターコントローラを使えば
何所の国へ持って行かれても大丈夫なんですけれど!
下に各国別商用電源表 17ヶ国
(アジア、中国、アメリカ、カナダ、メキシコ 東欧)を記載します。
近年海外への機械輸出が主流になっている中で、
国により『電源電圧』・『周波数』が異なる場合が
ありますので事前の準備のご参考にして下さい。
国名
|
電源電圧(V)
|
電源周波数(Hz)
|
アジア
|
||
日本
|
100
|
50/60
|
中国
|
110/220
|
50
|
香港
|
200/220
|
50
|
台湾
|
110/220
|
60
|
韓国
|
110/220
|
60
|
シンガポール
|
115/230
|
50
|
マレーシア
|
220/240
|
50
|
タイ
|
220
|
50
|
インド
|
115/230/240
|
50
|
インドネシア
|
127/220/230
|
50
|
南北アメリカ
|
||
アメリカ合衆国
|
120
|
60
|
カナダ
|
120/240
|
60
|
メキシコ
|
120/127/230
|
60
|
ヨーロッパ
|
||
ドイツ
|
127/230
|
50
|
イギリス
|
230/240
|
50
|
チェコ
|
220
|
50
|
ポーランド | 220 | 50 |
┃Top┃News┃Parts Feeder┃Inverter Controller┃Profile┃