日新パーツの『いま』を発信します。

● PFCコントローラーの生産・販売終了のお知らせ
● 事務所及び工場移転のご案内(6月22日〜)
● インバータ式コントローラ PFC-700 生産終了のご案内

● 累計100万ページービュー 達成記念キャンペーン (2015年1月31日で終了いたしました)
● センサ接続用コネクタ変更のご案内
● リターン式小型汎用乾燥機 S-dry
● パーツフィーダー無料診断!
● インバータ方式コントローラ の調整方法を追加掲載しました。
● インバータ方式コントローラ PFC-700(30,000円・税別)を追加掲載。*2014.6.30生産完了となりました。
● 修理・改造実例シリーズ
● パーツフィーダ業界別製作実績一覧
● 業界別ワーク一覧
● 角型パーツフィーダ (日新パーツオリジナル パテント:No.2009611)*2016.5.31生産完了となりました。
● コラム「Parts Feeder マメ・マメ辞典」連載中
コラム分類別索引
・第110回 PFC コントローラ
・第109回 修理・改造いろいろ〜実例シリーズ2〜
・第108回 パーツフィーダ救急室
・第107回 パーツフィーダークイズ Vol.3(解答編)

・第106回 パーツフィーダークイズ Vol.3(問題編)
・第105回 修理・改造いろいろ〜実例シリーズ1〜

・第104回 左巻きが70% 何故? 〜その2〜
・第103回 防爆仕様 Air Feeder
・第102回 計数器
・第101回 「1分間実践生産」について
・第100回 コラム100号
・第99回 初めてのパーツフィーダ
・第98回 PFCコントローラの効用〜総集編〜
・第97回 日本国内での物作りの復活に・・・!!
・第96回 パーツフィーダにおける重要仕様項目とは・・・

・第95回 2006年 海外展示会情報
・第94回 2006年 国内展示会情報
・第93回 マルチシリンダ MC1-A (PAT.P)〜使用例〜 *生産中止(2009.3)
第92回 中田 英寿選手とParts‐Feederの結びつき
・第91回 マルチシリンダ MC1-A (PAT.P)  *生産中止(2009.3)
・第90回 検索エンジンNO.1用語紹介〜DUブッシュ〜
第89回 さらなる飛躍には・・・!?
・第88回 パーツクロスワード Vol.4 〜解答編〜
・第87回 パーツクロスワード Vol.4 〜問題編〜
・第86回 海外での現地化への定着に向けて!!
・第85回 日新パーツとの出会い!!〜検索エンジンを通じて〜
・第84回 新たな展開に(商社様に御連絡を・・・)!?
・第83回 パーツフィーダ組み合わせについて
・第82回 もうご存知ですか??〜角型パーツフィーダ編〜
・第81回 優良パーツフィーダとは!!〜その2〜

・第80回 パーツフィーダクイズ Vol.2(解答編)
・第79回 パーツフィーダクイズ Vol.2(問題編)
・第78回 海外パーツフィーダ稼動視察記〜その3〜

・第77回 海外パーツフィーダ稼動視察記〜その2〜
・第76回 ボウルの止め位置について〜中心止めの薦め〜
・第75回 海外アラカルト〜チップについて〜
・第74回 自動機とパーツフィーダの関係って!?
・第73回 インバータコントローラのメリットって!?
・第72回 ツーリング(アタッチメント)No22、23
・第71回 ツーリング(アタッチメント)No20、21
・第70回 ツーリング(アタッチメント)No19、20

・第69回 パーツフィーダを使うメリットって!?
・第68回 排出数での落とし穴
・第67回 日新パーツ発!業界用語辞典
・第66回 今、求められているパーツフィーダとは!!
・第65回 パーツクロスワードVol.3 解答編
・第64回 パーツクロスワードVol.3
・第63回 海外商用電源プラグ一覧表
・第62回 優良パーツフィーダとは!!
・第61回 2005年海外展示会情報
・第60回 2005年国内展示会情報

・第59回 パーツフィーダが完成するまで
・第58回 ツーリング(アタッチメント)No17,18
・第57回 ツーリング(アタッチメント)No15,16
・第56回 ツーリング(アタッチメント)No13,14
・第55回 パーツフィーダの手入れについて
・第54回 仕様書の項目、でどこまで分かる? No4 排出口(非常口)

・第53回 仕様書の項目、でどこまで分かる? No3 排出姿勢
・第52回 高橋尚子選手とPartsFeederの結びつき
・第51回 パーツフィーダが納品されるまで
・第50回 パーツクロスワード Vol.2 解答編
・第49回 パーツクロスワード Vol.2

・第48回 パーツフィーダチェックシート
・第47回 ワークに性格があるって本当??
・第46回 仕様書の項目、でどこまで分かる? No2 回転方向
・第45回 仕様書の項目、でどこまで分かる? No1 電源電圧&電源周波数
・第44回 ツーリング(アタッチメント)No11,12

・第43回 ツーリング(アタッチメント)No9,10
・第42回 ツーリング(アタッチメント)No7,8
・第41回 PFCコントローラ接続解説

・第40回 静電気とパーツフィーダ
・第39回 カメラ選別検査機「画像処理」
・第38回 検索用語互換表
・第37回 中国事情

・第36回 パーツクロスワード解答編
・第35回 パーツクロスワード
・第34回 センサの効用
・第33回 本体いろいろ(神鋼本体)
・第32回 海外パーツフィーダ稼働視察記
・第31回 パーツフィーダ嫌い
・第30回 ツーリング(アタッチメント)No 5,6
・第29回 ツーリング(アタッチメント)No 3,4
・第28回 ツーリング(アタッチメント)No 1,2
・第27回 PFCコントローラの効用 続編
・第26回 PFCコントローラの効用

・第25回 パーツフィーダクイズ 解答編
・第24回 パーツフィーダクイズ
・第23回 防音カバーの効用
・第22回 直進フィーダの役割って何??
・第21回 松井秀喜選手とパーツフィーダの共通点は
・第20回 ホッパーの役割って何??
・第19回 ツーリング事例1
・第18回 海外展示会資料
・第17回 ボール形状の推移
・第16回 海外電話・ビザ・挨拶等の知識
・第15回 コーティングバロメーター
・第14回 パーツフィーダのツーリングってマジック?

・第13回 パーツフィーダの環境対策
・第12回 輸出事前の簡単チェック
・第11回 パーツフィーダ診断室
・第10回 良いパーツフィーダは美しい!  
・第9回  パーツフィーダの設置の大事さについて
・第8回  アジアのパーツフィーダとアメリカのパーツフィーダ
・第7回  ボール形状の推移
・第6回  コーティング か シート か?
・第5回  選別にエアーを使う是非
・第4回  業界用語 あれこれ!.
・第3回  本体いろいろ
・第2回  海外の商用電源色々!
・第1回  左巻きが 70% 何故? 
 
● 展示会情報  *2004年版は終了いたします。
● Parts Feeder.jp ホームページ「新設記念キャンペーン」は終了いたしました。

   


 
Top┃News┃Parts FeederInverter ControllerProfile